77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-09 12月09日-04号

たった一人生き残った学芸員熊谷さんを中心に、執念の修復を経て開館の運びになったんでございます。熊谷さんたちは、震災後すぐさま泥の中から数十万点の文化財救出作業を始めました。今は人の命を救うことが先だろうという声もありましたけれども、熊谷さんたちは、文化財が残らない復興は本当の復興ではないという信念の下で、余震と寒さに震えながら、文化財救出に当たりました。 

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

◆4番議員山本定彦君) 学芸員の拡充について併せてお尋ねしたいんですけれども、伊達博物館が新しくなることで、やはり文化を継承し、守っていくこととして、やっぱり先ほど私が述べました国指定重要無形民俗文化財唯一県内指定されている宇和島市でもありますので、今後指定を目指している吉田秋祭り神幸行事についても、指定をされれば当然説明やお問合せを求められる機会が増えると思いますので、学芸員の現在の人数、待遇

宇和島市議会 2022-09-14 09月14日-02号

特性や状態を十分把握した、専門知識を持った学芸員が取り扱うことなど、事細かい指示が記載されております。適正な環境を持つ施設をつくり上げるにも多額の資金が必要ですし、3年間で3回もの展示に関わる費用も、重要文化財だと数千万円、国宝級のものとなると、1回につき1億円以上の経費が必要になると聞いております。単純に考えて、国宝級だと3回で3億円以上必要になります。 

宇和島市議会 2020-12-09 12月09日-03号

また、展示のためには、学芸員の数、質の充実が必要との御意見もございました。 さらに、トイレの数の希望、駐車場入口安全性植物園を併設してはどうか、CLTをはじめとする木材の使用を積極的にせよ、あるいは地元ゆかり著名人とのコラボレーションを希望する御意見等々、本当に数多くのコメントをいただいております。この場をお借りして厚くお礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。 

四国中央市議会 2020-06-18 06月18日-04号

当市職員採用試験,このところ一般事務職あるいは土木・建築,保健師保育士それから学芸員いろんな職種,それから合併したときに職員総数1,270人でありましたから,定員適正化計画に基づいて退職者の3分の1に抑制して採用をして,職員の削減については一定の成果があったんですけども,今になって30代の年代層が若干薄くなっており,この年代層を拡充する観点から,多様なそして組織上必要とする人材を確保するために

四国中央市議会 2020-06-17 06月17日-03号

この真鍋佐代治さんの功績をたたえた碑文の内容につきましては,暁雨館学芸員さんが詳しく調査をされ,資料となっております。土居関川大橋建設土居駅から新居浜市へ向けて難航していた鉄道開拓に取り組んだことなど,その地域産業振興に大いに尽力したことがうかがい知れます。 私は,ふるさと宇摩人々パートⅠに続けてパートⅡの発刊を検討していただくようお願いしております。

宇和島市議会 2020-03-11 03月11日-04号

その折、当別町の後藤議長の御紹介で、今年の10月に姉妹都市ではなく兄弟都市の締結をされます北海道伊達市の市長教育長議長をはじめ、だて歴史文化ミュージアム学芸員をされておられる伊達家の御当主、また、道の駅、だて歴史の杜の支配人に引き合わせていただきました。 このとき訪問した道の駅、だて歴史の杜は、北海道125ある道の駅の中でも売上げがトップ5に数えられるほど盛況な道の駅だそうでございます。

今治市議会 2019-09-05 令和元年第4回定例会(第2日) 本文 2019年09月05日開催

具体的には、フルタイム会計年度任用職員へ移行する職は、公民館主事保健師保育士学芸員等の一定知識経験または資格を必要とする職に限定することとし、事務補助職等の特別な知識経験を必要としない職については、原則としてパートタイム会計年度任用職員へ移行する方針でございます。  次に、2番目の会計年度任用職員給与等についてでございます。

松山市議会 2019-06-27 06月27日-07号

これに対して理事者から、入館者数は、平成26年度が1万5,176人、28年度が1万8,175人、30年度が1万9,196人と順調に推移しており、他地域重要文化財等を活用した多様な展示事業を展開していることに加えて、学芸員が年間80から90回に上る出前講座を長年、小・中学校や公民館等で実施しているとの答弁がなされた後、入館者数がしっかり伸びてきているので、明確な目標設定をしながら、創意工夫をしていろいろな

宇和島市議会 2019-03-12 03月12日-04号

これらを未然に防ぐためにも、日ごろより学芸員中心職員による点検に努めているところでございます。 今後も石垣に限らず、天守や門などを含めて、城全体として適正な文化財の保護に努めてまいりたいと考えております。 以上です。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長清家康生君) 浅田美幸君。 ◆7番議員浅田美幸君) ありがとうございます。 

宇和島市議会 2019-03-11 03月11日-03号

また、伊達博物館建設場所も含めた改修計画津島町並み保存計画の検討が始まりますが、歴史文化専門家であります学芸員が足りていない状況であります。伊達文化歴史津島町並みを観光の一つの目玉とするお考えがあるのであれば、学芸員の増員が必要だと考えますが、あわせて岡原市長考えをお伺いをいたします。 子供の未来につながる施策についてお伺いをいたします。 

宇和島市議会 2018-12-11 12月11日-02号

また、伊達博物館学芸員にお願いして出張授業などはしていないのか。逆に、宇和島市のバスを利用して、博物館やお城に、商店街にと児童を連れて行くことはできないのか。この3点をお伺いします。金瀬教育長、お願いします。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長赤松孝寛君) 金瀬教育長。 ◎教育長金瀬聡君) 先人を学ぶことで郷土愛を育むことについて御質問いただきました。